2019.3.28:ダッソー・システムズ、モーフォシス建築設計事務所を迎えミラノデザインウィーク2019に参加


「都市の持続可能性」をテーマに展示とデザイン・カンファレンスを開催

日本から(株)本田技術研究所が参加、「未来の芝刈り機」のVRツインデモを披露

 ダッソー・システムズ(フランス)は、2019年4月9日(火)から14日(日)まで開催される世界最大規模のデザインの祭典、ミラノデザインウィーク2019に参加します。今年はモーフォシス建築設計事務所(米国)とタッグを組み、都市の持続可能性を探求する新作インスタレーション「インターフェース(INTERFACES)」を展示します。会場はミラノ・トルトーナ地区のスーパースタジオピウです。

image001

Morphosisによる展示「INTERFACES」

image002

(株)本田技術研究所 パワープロダクツR&Dセンターによる自動運転芝刈り機のコンセプトデザイン

 ダッソー・システムズは期間中に年次デザイン・カンファレンス「Design in the Age of Experience」を開催し、メイン展示となる「インターフェース」を紹介するほか、日本から初参加の(株)本田技術研究所パワープロダクツR&Dセンターによる自動運転芝刈り機の1/2サイズ・デザインモックアップやツインVRデモを公開します。またプリツカー賞受賞者のトム・メイン氏や建築史家のマリオ・カルポ氏、MINI LIVINGを主導するオケ・ハウザー氏、(株)本田技術研究所の山岸政彦氏など、各界から著名スピーカーを迎えます。

新作インスタレーション「インターフェース」 INTERFACES by Morphosis

 「Design in the Age of Experience」の中心となるこのインスタレーションは、インタラクティブな体験を通じて、人間の活動が地球に与えるインパクトと持続可能なイノベーションについて、見るものに問いかける。モーフォシスがこれまで手掛けた建築プロジェクトの3Dモデルやデータを活用し、AR(拡張現実)やプロジェクションを駆使して、ビッグデータが現実の都市づくりとその意思決定にどう影響するか、その結果が都市のどのような変化につながるのかを可視化する。

モーフォシス建築設計事務所

デザイン・ディレクターであり、”建築界のノーベル賞”ともいわれるプリツカー賞の受賞者でもあるトム・メイン氏が1972年に設立。領域横断的な建築デザインで知られ、受賞作も数多い。主なプロジェクトにビル&メリンダ・ゲイツ・ホール(2014年、米国)、エマーソン・カレッジ・ロサンゼルス(2014年、米国)、ジャイアント・インタラクティブ・グループ本社(2010年、上海・中国)など

(株)本田技術研究所 パワープロダクツR&Dセンター 

4月11日(木)10時30分~11時 同社デザインブロック・マネージャーの山岸政彦氏によるプレゼンテーション「Design Stories- Ignition Design」を実施(事前登録要)

(株)本田技術研究所パワープロダクツR&Dセンターが語るデザインとイノベーション

(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=kvlHwSmoMVQ       
https://www.youtube.com/watch?v=Aa3kFuvuU1M        

「Design in the Age of Experience」

デザインとエクスペリエンスをテーマにしたダッソー・システムズの年次カンファレンス「Design in the Age of Experience」は、ミラノ・デザインウィークの開催期間中オープン。入場 (無料) は事前登録制。申し込みは特設サイト(英語)から。日本からは今回、(株)本田技術研究所パワープロダクツR&Dセンターが初参加。

なお4月8日(月)はプレス限定公開の日となる。

(以上)

詳しくはイベントプログラムや事前登録など、「Design in the Age of Experience」に関する詳細は下記リンクをご参照ください。
http://3ds.one/PR

ダッソー・システムズとつながるソーシャル・アカウント
Twitter Facebook LinkedIn YouTub


添付資料

スーパースタジオピウでの公開展示の紹介(デザインウィーク会期中終日)

 モーフォシスによるテーマ・インスタレーションの展示のほか、(株)本田技術研究所 パワープロダクツR&Dセンターによる最新のVR機能を活用したプロダクトデザインソリューションの体験コーナーや1/2サイズ・デザインモックアップの展示、プロダクトデザイナーPatrick JOUIN氏による折り紙のように畳むことができる家具が公開されます。いずれもデザインにはダッソー・システムズの3DEXPEIENCE CATIAが使用されています。またダッソー・システムズのスタートアップ支援プログラム(3DEXPERIENCELab)から、自律走行型電動二輪車のGYROLIFT、ウナギのように泳ぐ潮力発電機のEEL ENERGYが参加します。

ダッソー・システムズがミラノデザインウィーク2019で披露する製品やプロジェクト(会場:スーパースタジオピウ)

Design in the Age of Experience 3DEXPERIENCELab GYROLIFT EEL Energy

全ての内容は、固有に記載のあるものを除き所有権は当サイトオーナー、メタリンク株式会社に帰属します。
AIを含む如何なる形式での再利用、複製、また再配布はくれぐれもご注意ください。
All contents, unless otherwise stated are copyright MetaLinc K.K.
So not reuse, redistribute, or duplicate in in any format or way, including AI.
© 1995-2023 MetaLinc K.K.  - メタリンク株式会社